リンク・著作物使用手続き・著作権など
ここでは、『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』のホームページ『「統合医療」情報発信サイト』における著作権についてお知りになりたい方、コンテンツの二次利用を希望される方へのご案内をさせていただきます。それ以外の本サイトについてのご質問は、ご意見・ご感想をご覧ください。
本サイトは、科学的根拠に基づいた統合医療の情報を、サイトを訪問される方に的確にお届けすることによって、日本の医療の向上に貢献することを目指しています。
このサイトのコンテンツを使用される場合の注意点は以下のとおりです。
リンク
- 『「統合医療」情報発信サイト』へのリンクに際して、許可願いなど、事前連絡の必要はありません。ただしリンクを張った場合は、リンクの目的およびリンク元サイトのURLについて、事後にご一報ください。
- リンクを張る場合は、『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』と明記してください。
- リンク後、アドレス欄に『「統合医療」情報発信サイト』のアドレスが表示される形態でお願いします。(例:https://www.ejim.mhlw.go.jp/)。
- なお、コンテンツの更新などにより予告なくページの移動・削除などを行うことがあります。トップページ(https://www.ejim.mhlw.go.jp/)以外のページにリンクを張る場合にはご注意ください。
- また、リンク元サイトが、『「統合医療」情報発信サイト』の内容について誤解を与えたり、当事業の信用を害するおそれがある内容を含むものと島根大学が判断した場合には、リンク設定の修正または解除を要請することがあります。
以下の画像をバナーとしてお使いください。


著作物使用(印刷・複製、転載など)および著作権について
当サイトの内容は、次の条件のすべてを満たす場合には、自由に印刷・複製していただくことができます。成果物を下記連絡先宛てに一部お送りいただきたくお願いします。
- 内容の改変を行わない。
- 販売のための宣伝・広告など営利目的で利用しない。
- 出典が『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』にある旨を明記する。
- 上記の条件以外で利用される場合には、事前に著作物の使用手続きが必要です。なお、引用・転載に関して、『「統合医療」情報発信サイト』の内容について誤解を与えたり、編集方針に沿っていない、当該事業の目的に照らして適切でない内容を含む、あるいは正当の利用の範囲を超えるとものと島根大学が判断した場合は許可しない場合があります。手続きの方法など、詳しくは「著作物使用申込手続きについて」をご覧ください。
- 本サイトの情報を利用された場合には、その成果物(およびご意見・ご感想なども)を下記連絡先宛てにお送りいただきたくお願いします。
- 上記は、「統合医療」に係る情報発信等推進事業『「統合医療」情報発信サイト』(https://www.ejim.mhlw.go.jp/)に関するものであり、当ホームページにリンクされている他のサイトについては適用されません。
- 『「統合医療」情報発信サイト』からリンクされた外部のコンテンツについては、それぞれのリンク先の著作権、二次利用のポリシーに従ってご利用ください。
著作物使用申込手続きについて
当サイトの本文または図表・写真などを二次利用する際には、著作物使用手続きが必要となります。使用される方は、下記著作物使用申込書にご記入の上、以下の要領にて申し込んでください。
なお、手続きには内容によって時間がかかることがあります。 また、期限を設定した申し込みには原則として対応いたしかねますのでお早めに手続きくださいますよう、お願いいたします。
【著作物使用申込手続きにおける留意事項】
申込者が独自に作成した図表や文章について、当該事業では原則として正誤の判断や修正を行いません。申込者の責任でお使いください。 ご利用に当たっての留意点も参照してください。
【著作物使用申込書の記載要項】
申込書には以下の内容を記入してください。記載の不備や不足がある場合、手続きができないことがあります。
- 担当者氏名、会社名・施設名など
- 使用を希望する著作物(掲載URL、媒体名など具体的に)、画像・写真・図表などのタイトル名
- 著作物使用箇所(転載箇所について、掲載案など具体的に成果物がわかる資料を添付してください。別ファイルでも可)
- 使用目的(利用方法、予定している媒体の種類や公開方法など、できるだけ詳しくお書きください)
【著作物使用申込手続きの流れ】
- 著作物使用申込書の内容が記載されているか、確認してください。
- 著作物使用申込書を下記連絡先にメールにてご提出ください。
- 申込書の内容、使用目的、クレジットなどを確認します。内容によって2週間以上かかることがあります。
- 著作物の使用可否について、回答します。
- ご利用についての成果物を後日お送りいただきたく、ご協力をお願いします。
【著作物使用申込書】
<連絡先>
著作物使用申込書の提出、ご質問などについては下記までご連絡ください。
(電話でのご質問は受け付けておりません)
infoejim@med.shimane-u.ac.jp
免責事項
- 本サイトの情報は、いわゆるマニュアルを目指したものではありません。さらに、個々の病状相談に応じることができないことも、ご了承ください。
- 「統合医療」に係る情報発信等推進事業では、本サイト掲載の情報について、正確性を保つために万全の策を講じていますが、利用者が本サイトの情報を用いて行うことにより、何らかの不利益を被ることがあったとしても、一切の責任を負うものではありません。
その他
当ホームページは、予告なしに内容を変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。本サイト提供の情報(コンテンツ)が、皆さまに有用であることを願っています。
ご意見・ご要望をお待ちしています。なお、治療などについての個別の相談は、詳細な情報をもとに検討する必要があります。しかるべき医療機関での受診をお勧めします。
更新日:2016年11月17日
公開日:2014年3月28日